Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() じぃちゃんとばぁちゃんは毎日、早朝の公園に気功をしに出かけてく。 先日、ばぁちゃんが両手にたくさんのどんぐりを拾って帰ってきた。 、、、どんぐりなんて拾ってどうするんだろう? 不思議に思いながら別に聞く事もなかったんだけど 今朝、テーブルには器に盛られた例のドングリ、、、 じゃなかった!しいの実だって。 なるほど、遠目に見ていたのでどんぐりかと思っていたら ながっぽそいね。 「煎ってみたんだけど食べてみなさいよ。 何かが起こって食べるものがない時にはこんな物だって食べられるよ」 あぁ、そう言えば子供の頃にはひまわりの種を採って 友達とおいしいねぇ〜なんて食べてた事もあったなぁ。 学校や空き地に生えた野苺もよく摘んで食べたなぁ〜 しいの実はちょっと固くて、でも噛んでいると 口の中でなんとも懐かしい木の実の味がしてきたのでした。 ところでどんぐりは食べられるの? 本日のまかない ![]() 昨日のサラダに買ってきた豆のサラダをトッピング。 きゅうりとみょうがの梅和え。牛肉とごぼうのしぐれ煮。
by chukita
| 2009-10-10 02:12
| 日記
|
Trackback
|
Comments(1)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
いつも楽しく見させて頂いております。
ここら辺りでは、しいの実で「しだみ餅」(方言)というのを作るようです。
0
|
ファン申請 |
||