Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
良いお年を!
来年もよろしく! そんな挨拶が日に日に多くなってきた。 おとといは楽しい休日。 昨日は焦りながらも何も出来なかった休日。 そして明日も休日かぁ。。。いや!明日は店は休みだけど私は働くのである。 なんか言い訳みたいだなぁ。 本日のまかない ![]() おとといの残り物をありがたく、、、 藤沢かぶの漬け物。島根のコロッケ。カプレーゼ。 私作はひこいわしの酢醤油煮。 カプレーゼに使ったポッコンチーノ(モッツァレラの小さい版) おいしかった〜〜〜私だけ得をしてしまったような。。 食器ですね。 「さて、ことことを開店させよう!」って時になってから 慌てて集めた物がほとんどです。 骨董市マニアのさちさんご指導の元、毎週のように骨董市へ出かけて行きました。 始めはなかなか手が出なかったけど 何度も通うようになってからは 「これくらいの物でこの値段なら買いだな!」とか 「うぅ〜ん、ちょっと値段が張るけどやっぱり欲しいな」とか。 要は自分の好みに尽きます。そしてそれが納得して買える金額かどうか。 骨董市で泥が付いたままで売られていた一個200円の食器を 柄と形が気に入って買った事があります。 その数年後、骨董屋さんでまったく同じ物が 綺麗に磨かれ陳列棚に並べられていたのですが一個3300円。 びっくりしたけど、3300円だって欲しいと思う人は買っていくでしょうね。 私は一個200円でも気に入った物だから大切に使ってます。 肝心なのは自分の好みに合ってるかどうかと言う事だけなんじゃないかなぁ。 と思うです。 そして自分好みを探す事、私もまだまだ精進中でございます。
by chukita
| 2009-12-23 02:51
| 日記
|
Trackback
|
Comments(1)
![]()
なるほど〜。やはり自分の感覚、感性を大事にされているんですね。私も自分好みの器に出会えるよう色々な場所に足を運んで探していきたいと思います。ありがとうございました。嬉しかったです。
0
|
ファン申請 |
||