Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
伊東から山盛りのたけのこが届きました。
![]() 筍は冬に蓄積された体の中の不純物を流してくれる作用があると言う事ですが。。。 本当か?過剰摂取がポイントらしいけど。 ここのところは自分では食べず、 「ことこと」のグラタンのメニューにしかしていないので 自分の為に過剰摂取してみましょうかね。 いずみちゃん、かまくらくん、ありがとう♪ 昨日のまかない ![]() 久しぶりのじぃちゃんの餃子♪カブと大根の葉炒め。茹でアスパラ。 薄切りロースの茗荷巻き揚げ。 じぃちゃんの餃子、久しぶりに食べたけど旨いよっ! 本日のまかない ![]() ドライカレー。他にはプチトマトと煮豆。 買ってきたサラダはテイクアウト用の容器に入れたまま。。。 そう、私はね、ちょっとだけ子供は苦手です。 自分でも一人生みましたけど。。。 しかし子供を野放しにしておく親はもっと苦手です。 今は叱ると言う行為は容認されていないんだろうか。 すぐに虐待などと言う言葉で括られてしまうんだろうか。 親がしっかりと叱らないと子供は分からないと思うんだよね。 そこのところハッキリ区別よろしく!と言いたくなった今日この頃なのであった。
by chukita
| 2010-04-11 01:40
| 日記
|
Trackback
|
Comments(1)
![]()
しからない親、同感です。
春休みだったから目に付きました。 電車に乗ってくるなり、眠くなったとわめく子供に なんと60前後のすわったばかりのおじさんが 席をゆずりました。ちゃっかり母親が子供を抱いて着席。 すみませんの一言あるも、子供に礼の言い方は教えず ごねどくの方法を学ばせました。 ことことご主人、お気持ち想像できますよ。
0
|
ファン申請 |
||