Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ここ2週間位の間に知り合いの方のブログにドライトマトの写真が。。。
ん〜久しぶりに食べたくなって、 私も作りました、ドライトマト♪ ![]() 一方では120度のオーブンで1時間。 もう一方では170度で1時間。 温度差が色々とあるようですが、 私は100度で1時間程度。トマトの水分を見ながら時間を調節します。 甘いプチトマトが乾燥され、味が凝縮してさらに甘くなるのですが、 これが酸味の強いトマトだとさらに酸味が増してしまうのでご注意を! やってみる価値、あると思うな。 で、本日のまかない ![]() スナップえんどう。クレソンとかぶのサラダ。ピクルス。かぶとカリフラワーのスープ。 ブルスケッタ。。。。 ガーリックトーストの上に乾燥トマト、バジル、アンチョビを和えた物を乗せただけ。 程よく水分の残ったトマト、フレッシュ感が残っていて旨かった♪ ん?泡のあるグラスの中は? パナシェにミントの葉っぱをたくさん入れてみました。 美味しいに決まってる! 私流、パナシェ。 レモン汁と蜂蜜を1:1。 ビールはサントリーモルツ、エビスビール、サッポロ黒ラベル等の コクのある物がおすすめでございます。
by chukita
| 2010-06-04 01:41
| 日記
|
Trackback
|
Comments(1)
![]()
ドライトマト、作ってみます〜。
こちらのトマトは甘みが強いのでドライトマト向きかも。 たまに、日本の青臭い種類のとか食べたくなるけど(笑)。
0
|
ファン申請 |
||