Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 東北の山菜だと思います。 元気な葉っぱと太い茎に魅せられて、 つい「二束ください!」。 毎年、一回は買うんですね。 そして毎年、下ごしらえをしながら後悔するわけです。 葉っぱをむしり、茹でてから表面の薄い皮を剥く。 黙々と、、悶々と。。。 「やっぱり止めておくべきだった、大変だからもうやらないって 言っていたくせに。。。」 去年の記憶が頭の中に蘇りながら。。。めんどくさっ! 皮を剥きながら「来年こそは買うまいぞ!」と心の中で誓いましたよ。 しかも出来上がりは買ってきた時の数分の1だもん。 けれど、赤みずはこんなに綺麗な緑に仕上がるわけで。。。 ![]() ホントに地味な地味なお惣菜。 みず自体も味の特徴がある訳でもなく、粘り気が少々。 けれどね、歯ごたえが抜群に美味しい♪ 手間がかかるわりには相当地味だけど、 食べた時には「今年もやって良かったなぁ」って思ったよ。 本日のまかない ![]() 水なすの漬け物。らっきょうの漬け物の残り。枝豆。しぐれ煮。 赤みずのお浸し♪刺身こんにゃく。
by chukita
| 2010-06-13 01:52
| 日記
|
Trackback
|
Comments(3)
|
ファン申請 |
||