Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
この山菜、どなたか名前教えていただけますか?
![]() 庄内の産直で見つけたこの山菜。 同行者の一人が 「うちのかみさん、秋田なんでこれ作るんですけど、 山菜の中ではかなり貴重なものらしいです」 そう、たしかに他の山菜の比べると高価なもののようです。 名前を聞いたのにすっかり忘れてしまった。 で、食べ方も聞くのを忘れてしまたので 今日はシンプルに炒めただけですけど、、名前が知りたい。 ![]() ![]() 山菜をごま油と塩、胡椒だけで炒めました。 ん〜鼻に抜ける香りがいい感じ。(ちょっとよもぎにでも似たような。。。) 先週の残りの、はすのきんぴら。 きゅうりと茗荷の和え物。(きゅうりは昨日、農家で頂いたもの。) 物産館で買ってきたお土産の漬け物。 &、卵かけごはん♪ そうそう!昨日は書き忘れてしまったけれど、 庄内は映画「おくりびと」の撮影等にも使われていて、 映画村も車で通りすぎたり、 しみじみとした美しい光景があちらこちらに点在してます。 今度は景色もたっぷりご馳走になりに。。。 また、行こうっと♪ 「きょうの料理」7月号。 巻末企画「夏野菜+1のおつまみおかず」に掲載されてます。 お時間ありましたら、お目に。 もっと時間があったら作ってみてくださーい。 簡単だよ♪
by chukita
| 2010-06-23 01:01
| 日記
|
Trackback
|
Comments(3)
![]()
シオデではないでしょうか?山のアスパラガスと言われているそうな。。
http://www.google.co.jp/images?q=%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%87&oe=utf-8&hl=ja&client=firefox-a&rlz=1R1GGLL_ja___JP372&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=ERYhTNSGEJDQcaWltEg&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CDcQsAQwAw
0
ひでこ(シオデ)ではないですが?
![]()
はい、これは、ショデコ、シオデ、ショウデなんて言われている山菜であります。そう、ヒデコなんていう素晴らしき呼ばれ方もあるようで。奥田シェフの秘密の深山にも生えておりました。天然物です。うちでは、茹でて出汁につけて食べました。食感も味も最高でありました。
|
ファン申請 |
||