Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
カキフライは大好物♪
けど、生ガキは苦手。。。 だったのだけど、 昨年、山形へ行った時に食べた岩牡蠣、 すごくすごく美味しかったんだ〜 それ以来、生牡蠣は口にしていないけど 今食べたらどうなんだろう? 本日のまかない ![]() 今日は作りたくなかった訳じゃなく。。 時間がなかったのでお弁当。 けどさぁ、久しぶりにカキフライを仕込んだの。 それなら自分でも食べない訳にいかないじゃないですかぁ。 昨年末の熱波で今年は三陸の牡蠣の育ちが悪かったと 何かで聞いたか読んだ記憶があります。 なので毎年買ってるお店でもお目にかかる事なく季節が終わってしまいそう。 買い物後の休憩なしで仕込みを頑張ったかいがあったな。 たっぷりのキャベツとタルタルとソース。 今日のお弁当もご飯が冷えても美味しい老舗のお弁当。 ほんの15分ほどの食事だけど、口福。 日本列島、様々な美味しいものがあり 私はその、ほんの一部しか知らないね〜 もっともっと知りたいな。
by chukita
| 2011-02-20 01:38
| 日記
|
Trackback
|
Comments(3)
わたしはゴールドコーストで暮らすようになるまで、
生ガキを食べたことがありませんでした。 chukitaさんみたいにカキフライは大好物だったけど♪ でも、こちらの人が、レモンをきゅっと絞って、 キンキンに冷えた白ワインと共に、 ちゅるちゅるっと美味しそうに食べているのを真似してから、 その美味しさに気がつきました。 ことことさんのまかない写真を日々みせてもらい、 日本の食文化って素晴らしいなとつくづく感じています。 季節や旬のものを大切にし、 いろいろな食材に対するあくなき追求……。 手間ひまかけて美味しい食べ方を工夫し、 食卓を囲むのは日本人として誇らしいな〜と思います(笑)。
0
![]() ![]()
いつも楽しく拝見しています。
我が家は昨夜、「カキのガーリックグリル」でした。 しかもかなりの量・・・・・ 広島に住んでいると、カキを頂く機会が多いです。 しかも、商品価値がない大きさのものとか、傷ついた殻のカキだったり・・ 贅沢なことですが昨日も「もう今シーズンは見たくないくらい食べたね」「残りはカキフライにして冷凍しよう」と母と話しました。 そうそう、駐車場代でひろみさんが驚いておられましたが、広島は一等地で3万円、郊外になると1万円を下回ります。 ちなみに私は月8千円の駐車場代も支払う際には「痛いなぁ」と思ってますが、これまた贅沢な?話なんでしょうね。
|
ファン申請 |
||