Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
夏バテもどうやら解消してきたし、
明日は休みだし、 仕事が終わってから、ひとり飲みしに行こうかなぁ〜 なんて思っていたのに 座ったとたんのお尻に根っこが。。。結局、家飲み。 それに、老齢のすずをひとり(一匹)残して お酒飲みに行けないの。。ちょっと移動するだけで 「母さん、どこへ行く?」って目をして私を見るんだね。。 なんとなく一緒に炊き出しへ行った人のブログを眺めていたら 小渕浜の炊き出しの様子が映された動画が貼付けてあった。 。。。そうか、先頭に立って支援してる人のひとりが記録として撮っていたんです。 大分前に観たのだけれど、すっかり忘れてました。 こんな様子です。 当日はコロッケを揚げたり餃子を焼くのが精一杯で なかなか回りを見渡す余裕なんてなかった。 全体像を観たのはこの動画。 もしかしたら今、まさに東北道を走る車の中にいたかもしれない。 けど、今月の炊き出しは この猛暑の為、万が一の衛生面を考えて中止になりました。 屋根もないので私達も熱中症になってしまう危険が大だし。。 小渕浜の人達は楽しみにしてくれていたようですが。 先日、小渕浜支援の為の懇親会が 石原軍団こと、さちさんの家でありました。 チャリティーマーケットや支援金、募金箱の集まったお金を いかにして有効に使うか。。 はたして炊き出しという方法は本当に必要な事なんだろうか。。 それよりも必要とされている物を買って届ける方が良いのではないだろうか。。 もっと小渕浜にいる人達が直接、声をあげて広く伝えていく方法はないのだろうか。。 参加している私達も、もっと直に小渕浜の人達とコミュニケーションを取れる方法は。。? 仕事を、生きる糧を見いだせるようにするには。。 結局、答えは出ません。 何がベストなのか誰も分からない。 けれど、忘れないで。。。 あの震災で困ってる人は小渕浜の人だけではないんです〜 気になるところへ支援でもいい。 もし、小渕浜の人達の事がとても気になるようでしたら、 さちさんへご連絡お願いいたします。 面倒ならば私の方へも。 コメント欄、承認性にしてありますので 個人的な情報もコメントしていただかえるとありがたいです。 本日のまかない ![]() 鰯ととうもろこしのオーブン焼き。夏野菜の塩麹和え。 豆腐と水菜のサラダ。 ぬか漬け。 鰯はね、梅雨が一番美味しいって教わってたし そう実感していました。 けど今年の鰯は梅雨が明けた、今の鰯の方が断然美味しい♪ さて、寝よう
by chukita
| 2011-07-17 03:11
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||