Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 著者 稲葉宏爾さん。 デザイン・構成はホームページでお世話になってる夏木わかなさん。 パリ在住の稲葉さんの目線から普段のパリの様子が詳しく書かれています。 写真も豊富で楽しい。 フィガロで連載していた記事を一冊の本にまとめたものです。 今回は改訂版とはいっても、ほとんど新たに書き直したという事です。 その場所ではルイ16世の時代に何が行われていたのか、とか。 へぇ〜ただ通りすぎていたあの場所ってこんな事があったのねー なんて行ってみた事がある場所を頭に思い浮かべながら 楽しく読ませていただきました。 あー、またパリへ行きたくなってきた! 本日のまかない ![]() 久しぶりのご飯がたっぷり残ったので。。。チャーハン。 わかめとアボカドのコチジャンタレ。 京都のお土産の漬け物の残り。 トマトのお浸し。 トマトのお浸し、美味しい♪ あとひとひねり。。。何をどうしようかなぁ。 今朝の桜 ![]() 毎年の人出にはちょっと泣かされる事もあるけれど。。。 やはり桜は嬉しい。 本格的に春の訪れです。
by chukita
| 2012-03-30 01:37
| 日記
|
Trackback
|
Comments(1)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
桜の写真、いよいよって感じが伝わってきて、
なんだか嬉しいですね〜。 春の訪れって、遠くにいてもわくわくします。 ところで、発酵玄米ですが、「発芽」じゃないかったんですね。 「発酵」なんてこともできるんですね! 興味津々です〜。 色も食感も違うみたいで、面白いです。
0
|
ファン申請 |
||