Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
人によって色々あるね。。
ある人にはガラクタにしか見えない物が ある人には宝石よりも輝く物に見えたり。 ある人が美味しいと言ったからと言って、 他の人が皆そうではないように。 捨てようかと思っていたものが ひょんな事で高額だった事を知り、 いきなり宝物のように思えたり。 興味がなきゃ、もてはやされている物や人への感心も生まれないし。 まぁ、そういう事で100%があるって事は難しい。。 ん?ないのかな。 という事で自分の好みは大事にしたいと思うのだけど、 ちょっとした一言で、 ちょっと揺れてしまう優柔不断。。。ふぅ。 本日のまかない 炊きたてごはんに茄子と茗荷のみそ汁。 かますの開き。空心菜のにんにく炒め。ぬか漬け。かぼちゃ煮。 普段見かける西洋種のかぼちゃ。 これは煮る時、お出汁は使わない。 水から煮始めて酒、みりん、(砂糖)、そして醤油。 こんな真夏の暑い時にと思うでしょうが、 ちょっと煮てみてくださいな。 旬の今だからこそ、味わえない美味しさがありますよ。 国産種のかぼちゃ(黒皮カボチャなど) このかぼちゃ、水分が多くて味が薄め。 なのでお出汁で丁寧に煮てあげてください。 冷たく冷やして頂くと、上品なほっとする美味しさがあります。
by chukita
| 2012-07-25 02:06
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||