Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
日曜は新大久保へお芝居を観に行ってました。
「とある物語」 劇中に森山直太朗さんの歌。 生歌、初めて聴きました。 情感を込めた素敵な歌声だった。 旨いなぁ〜やはり母譲り。。。 私が想像していた雰囲気とは大分違っていた、 おとぎ話のようなライブでした。 これはある意味、私の勝手な思い込みでもありますが。 この舞台に欠かせなかった人は、 斉木しげるさん。鶴田真由さん。 バランスって決め所なんですよねぇ、きっと。 色々な意味で色々な事、考えながらの鑑賞でした。 勉強になるわー なので、生の舞台って面白いのね、 その場に居合わせなければ感じる事ができない事、たくさんあるんですね。 本日のまかない ![]() お裾分けに頂いた秋刀魚は、 内臓をとって、お腹にタイムを挟み、 塩、胡椒、オリーブオイルをかけてオーブンで焼きました。 まだ真っ赤なトマトが出回ってるうちに。。。ラタトゥイユ。 なぜか洋風のメニューの中におにぎりとぬか漬け。 優しい柔らかい歯触りのサラダが食べたいなぁ、、 サラダ菜、スプラウト、ベビーリーフのサラダ。 和洋折衷、なんだかバラバラのようだけど、 意外に調和がとれてます。 これが家ご飯の良いところ。 洋風に作ってはいるけれど、シンプルだからおにぎりもぬか漬けも合うんだよねー 塩と胡椒って最強かも。
by chukita
| 2012-10-10 02:18
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||