Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() 私が生きている今までで一番利用回数の多い駅だと思う、きっと。 なくなってしまうのが寂しい。 渋谷駅が3月16日から激変していく。 今までの地上2階のホームから地下5階のホームへ移動だそうで、 あまりの変化についていけなくて迷子になりそうな気がします。 ん〜地下5階ってちょっと怖い。。 渋谷へ通い始めたのは小学生の低学年くらいだったと思う。 その頃の東急東横店の屋上には「こども動物園」というものがあって、 その動物園にはモルモットやウサギの小動物の他にダチョウまでいた。 で、そこではその動物達に食べさせるちぎったキャベツが売られていたのだけど、 私はいつも母にキャベツを切ってもらっては、ビニール袋か何かに入れて、 足繁く「こども動物園」へ通い、モルモットやダチョウにせっせとキャベツを食べさせていたんです。 当然、飼育係の人も常時いたのではないかと思うけど、 特に注意される事もなく、かなり常連な小学生だった。 デパートというのもその頃は特別な存在で、 お洒落をして出かけていく場所であったような記憶もあります。 たまに母の用事で一緒に渋谷まで出かけていったりすると 楽しみは必ずジュースバーのジュースかソフトクリーム。 時にはレストラン街へ行き、お子様ランチももちろん食べました。 そして大人になってからも渋谷駅を経由する用事が一番多く、 ちょっとした買い物ならば、サンダルのまま財布ひとつ手に持って 気軽に利用する駅です。 生活圏内の普通に利用している場所がガラリと変わるって 妙に浮き足立つもんなんだぁ。。 まさかこの駅の記念の写真を撮っておこうなんて思ってもみなかった。 本日のまかない ![]() 三つ葉が多すぎて何丼だか分からない親子丼。 豆腐と青のりのみそ汁。ぬか漬け。きゅうりと茗荷のあえもの。 切り干し大根煮。
by chukita
| 2013-02-21 02:29
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||