Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
シリーズのようになってますな。
じぃちゃん、ばぁちゃん(父と母ですが)を連れて。。。 浅草に行って参りました。 一番のお目当ては楽しみにしておりました、 浅草公会堂での鼓童の公演。 相変わらずの和太鼓好きです。 玉三郎さんが舞台監督をされるようになってからは それまでの舞台とは少しずつ趣が変わってきたような様子があります。 今までも良い公演はたくさんありましたが これからも進化していくのだろうなという期待があります。 どちらにしても腹の底から響く和太鼓の音は素晴らしく好きです。 千秋楽の昨日はほんの一瞬、玉三郎さんが顔を出し 観客席からは「おぉ〜」という歓声が上がっておりました。 。。。ばぁちゃんも興奮!(笑) じぃちゃんは分からなかったようですが。。。 で、浅草でお昼に鰻を頂いてきました。 ![]() ご飯まで熱々の丼ものって美味しい♪ もちろん、雷門をくぐって、、、 ![]() 浅草寺へお参りしてまいりました。 かなり久しぶりの浅草は街並がかなり綺麗になってまして 地元の人には大変良い事なんでしょうねぇ〜 なんだけど、JRAの周りの道も綺麗に舗装されていたりとか なんだかごみごみして危ない香りがするドキドキ感がなくなってしまって ちょっと寂しいなぁ〜 なんて観光客としてはですね、思ってしまいました。 本日のまかない ![]() 茄子煮。ぬかづけ。ゴーヤ、香菜、ザーサイ和え。マグロの漬けとアボカド。 浅草の漬け物屋さんで買った玉ねぎの溜まり漬け。 そして偶然に来月も和太鼓を楽しみに参ります。
by chukita
| 2013-06-11 02:30
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||