Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
日曜日、諸々用事を済ませて
ふっと時計に目をやると午後9時。 久しぶりにDVDを観ようとTSUTAYAへ。 先日の舞台鑑賞の「秋のソナタ」を探したけれど、中目黒には取り扱いなしでして、 ふっと目に止まったワゴンの「3枚買えば一枚1000円」の文字に惹かれて 懐かしいなぁ、と手に取ったビック ウェンズディ 35年も前の作品でした。 映画館で観たのは15,6の頃だったのか。。。 水曜日におとずれる幻の大波を待ちわびるサーファーの話。 その程度にしか覚えていなかったけど、大ヒットした映画だった。 確かジャン・マイケル・ビンセントという俳優に惹かれて観に行った覚えが。 何も考えずにただ格好いい!そう思って観ていたあの頃を思い出して。 内容もすっかり忘れていたし、 今観たらどんな風に感じるんだろう。という興味本位であまり期待なくだったけど。。。 期待以上の映画だった。 あの頃のただ格好いい俳優目当ての頃とは違い、 すっかり大人になってしまった私から観ても良かった。 ベトナム戦争が契機になっている話でもあったのか。。。 見方が変わるんだなー 10代の私と今の私と感じ方が全く違っているんだよね。。 ただ懐かしいとは違う、今をちょっと意識しながら色々と考えちゃった。 昨日のまかない ![]() 頂いた美味しいベーコンとピーマン、卵炒め。切り干し大根。きゅうりのぬか漬け。 れんこんとひたし豆の和え物。味噌汁。 と、黒い器に盛ったのはなんだったかしら?思い出せない。。 本日のまなかい ![]() プチトマト。ぬか漬け。味噌汁。プンタレッレ。 冷や汁の残った出汁とトマトソースが冷凍してあったので イカスミだけ購入してパエリア。 。。。他の2作は 「風とともに去りぬ」 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」 また今度の休みに観よう。 。。。あの頃の私達の大半はアメリカ至上主義だったかな。 けど、質の良い作品もたくさんあった頃ですよね。
by chukita
| 2013-11-13 01:41
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||