Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
さてさて、そういえば今年の始めに仕込んだ味噌はどうなってるんだろう?
1月12日に仕込んだ味噌、しっかりと発酵して良い塩梅に育ってくれてました。 ![]() まだ塩気が勝っていますけど、 良い香りがしています。 この味噌を使い始める頃にはもっと熟成して良い塩梅になってくれてるはず。 この味噌の麹、宮崎の綾町の方にお願いして送っていただいた麦麹。 今回は直接会ってお礼を伝えることが出来るかなぁ。。 発酵の力って素晴らしい。 本日のまかない ![]() 尾崎牛と新ごぼうのしぐれ煮。人参のきんぴら。秋刀魚の生姜煮。 花にらのナムル。青のりと豆腐の味噌汁。 お米は生目のアグリアートさん、今は七分つきにして頂いております。 尾崎さんにもお会い出来るのが楽しみ! そして香川の川鶴さんの日本酒も入りました。 楽しい会長さんのお話が蘇ります。 ![]() 大瀬戸米で仕込んだ旨口のお酒。 有難豚は美味しくリエットになりました♪ ![]() 贅沢ですね〜 美味しく楽しく頑張ってる方達が作った食を扱わせて頂けるって有り難い。 美味しいご縁に感謝いたします。
by chukita
| 2014-08-29 02:27
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||