Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() ![]() 浅草浅草寺の敷地で行われている 今日が千秋楽だった「平成中村座」 昼の部、11時から開演となり終わって時計を見ると16時。 長かったー 演目は「双蝶々曲輪日記」「勧進帳」「魚屋宗五郎」 橋之助さん、七之助さん、素敵でした。 お二人とも美しくて達者な役者さん。 勘九郎さんは お父さんの勘三郎さんの名の重圧が肩にどっしりと乗っかっているんだろうな〜 プレッシャーを感じながら演じているのだろうと思うのですが、 「魚屋宗五郎」の勘九郎さんには度々、勘三郎さんが乗り移ってるのではないのかしら? と、そんな場面が何度もありました。 そして坂東彌十郎さん、大きな体で年季を感じさせる安定感というか重厚感というか きっちりと芝居を締めてくれる空気感は 「ベテランというのはこういう仕事をいうのだな」と 演じる役者さんによって、その場に醸し出す雰囲気というのは ライブで感じるその瞬間でしか味わえない贅沢です。 本日はまかないではなく...終演後のご飯♫ かまめし春で炊きたての熱々五目釜めし ![]() 美味しかった♫ 4人で行ったので、一人一つの釜飯を注文。 ですが、一品料理も色々とあって あれこれ頼んで〆に釜飯二つというのも良い選択かな。
by chukita
| 2015-05-04 01:41
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||