Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
幻の玉ねぎ 札幌黄(サッポロキ)。 最近、近所のスーパーでもこんな風に在来種の野菜を紹介することも 少しづつだけど増えてきたような気がします。 この玉ねぎは明治39年に初めて「札幌黄」という名称が登録されて昭和50年頃までが最盛期だったようです。 それからF1種の玉ねぎが流通し、生産量が激変したようですが、 残さなくては。。。という使命感を持って細々と作り続けられているということで。。。 印刷された説明文が添えられて売り場に出ていました。 見た目はどこにでも溢れている玉ねぎと何ら変わりはありませんが、 包丁で切った途端に溢れ出る果汁がすごかったです。 ...さて、何がどう違うの? と疑問を感じた方は在来種、F1など ちょっと検索するだけでたくさんの情報が出てくると思います。 何より、普通のスーパーで説明入りで販売されていたということに ちょっと感動したわけでして、 全ては無理だとしても、広めたい、知って欲しいと説明書きを添えたスタッフさんが奮闘しているんだなーと共感できれば、迷わずに手にとってかごに入れることも 大事だよなー 買う側も求めていれば売る方も変わっていくし、 作る方の励みになりますよね。 昨日のまかない 朝から「今日は絶対に生姜焼き!」 秘密のストックの有難豚のロースを解凍して。 生姜焼きにはね、やっぱりてんこ盛りのキャベツの千切りが合います。 本日のまかない スープストックがなくても、 アサリが美味しい出汁を出してくれて、スープ。 湿気が酷くて辛い数日です。
by chukita
| 2016-09-30 02:32
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||