Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
一年で一番寒い時期。
雪がちらほらと舞いましたが、本格的には降らず。 寒かったけど、風がなくて空も雲が覆ってたせいか 買い物で外を歩いていても特別に寒いという感じはしなかったかも。 大寒に食べると縁起の良い食べ物というものもあるそうです。 大寒に産んだ卵だそうです。。。ほぅ、知らなかった。 知らなかったけど、 今日はどうしてもベーコンエッグが食べたかった。。。偶然ですが。 本日のまかない サラダも無性に食べたくなったけど、 体を冷やすのは嫌なので温野菜。ベーコンエッグ。 白菜の古漬けと浅利で小鍋にしてみました。 乳酸発酵と辛いタレが体の芯から温まっていい感じ。 焼き野菜、極弱火でじっくりじっくり火を通す。 野菜が持ってる甘みがじんわりじんわり滲み出てきて、 塩だけだって十分な旨味の温野菜になります。 昨日のまかない 先週メニューにしていた鯖の味噌煮。 蓮根のきんぴら。ぬか漬け。白菜漬け。蕗と揚げ煮。 茶色いおかずはほっとする。 やっぱりここへ帰る、そんな献立ですなー スーパーの仕入担当の方とちょっとだけお話をしました。 冬とは言っても日中に少し気温が高い日は、 その日の献立に迷いがあって鍋の具材は案外人気がないんですって。 そして今日のような朝からずっと寒い日は どこの家庭も鍋料理が多くなるらしく、 鍋関連のあれこれが沢山売れていくんだそうですよ。 面白かった!
by chukita
| 2017-01-21 01:51
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||