Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 日曜日の午後。 お気に入りになったお店でハンバーガーを♪ 乳酸菌の話やら自家菜園で発電できちゃうかもな話やら 美味しい台湾料理屋さんの話など。。 健康でいたいけど、そればっかり考えて生きてたら やらなきゃいけないことが沢山あって、 かえって疲れちゃうね、とか。 うだうだ話していたようでとても充実していたんだなーって 帰ってきてからの雑用がはかどる、はかどる! ふむふむ、気持ちを緩めるということは必要なんだな〜 (...と、ここで力んではいけない..) 本日のまかない ![]() ほうれん草のおひたし。人参炒め。ぬか漬け。白菜漬け。 そして世田谷放牧有難豚と宮城の大人有難豚の角煮の食べ比べ。 生産者の高橋さんが来てくださって、一緒に味見を兼ねてのまかない。 通常、出荷する豚は110キロぐらいなんですって。 大人有難豚は330キロ。 希望さんはその豚で煮上がった角煮を自分の舌で確認したくて来てくれました。 大人有難豚は4歳になるそうですが、普通だとひき肉用にしか回されないそうです。 でもね、大人になったお肉は旨味が増して とても美味しい。 味比べができて、私もちょっとだけ経験値が上がったような気がしてます。 今では横浜でも飼育が始まっていて、 希望さんは豚さんに沢山の思いを寄せて前に進んでいます。
by chukita
| 2017-03-29 02:26
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||