
中目黒の「ことこと」と申します。何気ない日々の事です。
by chukita
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
松の内も明け、今日から普段へ。 今朝は豊洲から始まり 築地にも。5日の初売りは足を運びませんでしたが、それでもお年賀のタオル頂いて嬉しい限りです。 買い物終わりに波除神社に参拝して今年初の外モーニングは渋谷東横のれん街のドゥマゴでトーストとコーヒー。 本年もみなさま、良い年にしてくださいませ。普段が滞りなく過ごせるということは幸せなことです。 本日から営業しております。どうぞよろしくお願いいたします。 今年初めのまかない 七草でした。お正月には案外と暴食をしてなかったので、(お酒はワイン中心に夜は毎晩飲んでましたけど)今年は胃はすこぶる元気。。ということで粕汁に七草を忍ばせて。鱈の子、海老芋の炊き合わせ。菜の花とやりいかの辛子醤油あえ。純子ちゃんが作ってきてくれたきゅうりと干し椎茸の漬物。 お正月にじぃちゃん(父ですが)と少し政治的な話になりました。テレビ中心に今の政治を語る父とネット中心に今の政治を語る娘(私)、意識の違いがかなりあり、なるほど、こういう事か。。。と少し残念な気持ちに。情報は多様になっていますけど、どこを捉えるかで意識もかなり違ってくるものです。人とは自分の幸せばかりではなく自分の家族の幸せも願って生きていくものだと思います。けど見ている先が違うだけでこうも受け止め方が違うんだなと改めて感じた次第です。独り言ですが。。。いいのかなぁと不安にもなりますねぇ。。
by chukita
| 2019-01-08 01:45
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|