
中目黒の「ことこと」と申します。何気ない日々の事です。
by chukita
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
どうやら巣から落ちてしまったらしい。スズメの子供が電柱の隅に隠れてました。急いでダンボールに新聞紙と使い古したタオルを敷いて水と取り敢えず玄米を入れてこの場所へ置いておいた。親らしき雀が心配して何度となく様子を伺いに来ていました。なるべく人の匂いが付かないように、親鳥の警戒心を逆なでしないように。。 知らない間にダンボールの中にはペットボトルのキャップに入れたベビーフードとか、ダンボールの脇には寂しくないようにぬいぐるみも置いてあった。(多分、ハリネズミ)通りの住民みんなで心配して応援していたけど、スズメの子供の羽はもう落ちた時に抜けてたんだよね。。飛べないことは分かってました。三日目の今朝、覗き込んだら横たわってた。こうなることは分かっていたけど、たった三日でもやはり情は移ります。お花を置いてあげようかと思ったのだけど、いが栗を見つけて置いておきました。 飛んで行ってくれたら嬉しかったなぁ。。。 本日のまかない 弱火でじっくりと焼きたいモード。。。茄子、ジャガイモ、平茸、トマト、鳥の胸肉、肩ロース。ボリュームたっぷりのまかないでしたが、塩気がイマイチで心の中で「ダメじゃん。。」と呟いていました。 昨日のまかない 都萬牛と万願寺とうがらしの時雨煮。九条ねぎと焼き油揚げの芥子酢味噌。名残りのトウモロコシと衣被。ぬか漬け。
by chukita
| 2019-09-29 02:01
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|