Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
厚生労働省のページを見たら
「長寿医療制度」と呼称が変わっているのでしょうかね。 いや、、、お先にあやまってしまいます。「ごめんなさい」 きちんと毎日のニュースを把握しないで生活をしているので 偉そうに物申せる立場ではないとは思うのですが。 でもね、なんか変だよなぁ〜って。 日々の会話の中で「ん?」って思うような事があって。 両親はこの「長寿医療制度」と言われる75歳以上の年齢になっています。 つい先日の会話の中で 「75歳以上は公的な無料健康診断が受けられなくなったのよねぇ〜 なのでこれからは実費で検診を受けなければならない、、、」 ???なんで? それを聞いた時に初めてテレビのニュースなどで 「後期高齢者医療制度は姥捨て山、、云々」と言う色々な人のコメントを思い出し、 そうなんだぁ〜と実感。 その前にもじぃちゃん(父)との会話のやりとりの中で 「なんで年金も所得の中に入るの?そこからまた税金が引かれるって事ですかー!」 と、驚き! なんだか本当に年寄りに優しくないんだなぁ〜 、、、それはね、間近に年寄りと言われる程の年齢に達した両親がいるからこそ 私が実感できた事なんだけど。 ほんとうに年金だけで暮らしている人達にとっては 「年とってまでなんでこんなに辛いのやぁ〜」と思わせるような仕組みに 「一体、自分が年寄りになった日にはどんな事になっているんだろうか?」 と不安と失望感、、、。 「自己責任」と言う言葉もあるけれど、 私は両親が今までどんな風に生きてきたか、 目の当たりに見てきただけに、 いいのかなぁ、、、そんなんで。 頑張って高度成長期支えてきてた人達なんだよー なんて、、、自分の将来の事など、考えてしまうのでした。 ![]() 父の日用に売っていたクリームパン♪ 衝動買いしちゃったー(笑) ![]() じぃちゃんから「餃子」、わかめと新たまねぎの和え物、 水なすの浅漬け、角煮(のはじっこ)
by chukita
| 2008-06-15 03:03
| 日記
|
Trackback
|
Comments(1)
![]()
こんにちは。
全くその通り!今までがんばってきてやっと・・・っていう人達に対して それは無いんじゃないのぉ?っと、怒りに燃えています。 これじゃ~長生きしたくなくなりますよ。=3 と、私も偉そうにいってみる(笑)あ、お陰様で次の引っ越し先がきまりました。残念ながら中目ではありませんでしたが、今度はもうちょっと ことことに近づいたかな・・?
0
|
ファン申請 |
||