Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
日本で皆既日食がありますねぇ。
ダイヤモンドリングが拝めるのはどうやら奄美の方らしい。 あぁ〜見てみたいなぁ、、 日本列島を北上するにつれ、 太陽が欠けて見えるパーセンテージが下がるらしいですけど ここ東京でも75パーセント欠けて見えるって事です。 時刻は午前11時過ぎ頃。 、、、いつの頃だったんだろう? 多分、かなり幼い頃。 日中に1人てくてくと道を歩いていると 空がどんどん暗くなり、あたりが夜の様になった事がありました。 多分、「日食」と言う言葉も知らない時期だった、、と思うんだけど。 そしてまた、どんどん空が明るくなり いつもの昼間に戻っていた。 空を見上げていました。 多分、怖かったんじゃないかと思うんだけど その辺も定かじゃないなぁ〜 が、今思うとあれは日食だったんだな! うん!そうだ!! 、、、誰か記憶にある人、、、おりませんか? ん〜空はロマンだー!(なんちゃってー) 晴れてねー♪ ![]() アジと海老のフライ、 蒸しスティックセニョール(ブロッコリーの仲間)、ネギ味噌。 フライが食べたい! 食べたいと思うものを食べられるって事は幸せですね。 あぁ〜おいしかった♪ &完売御礼、、、皆様もお好きだったようで。(感謝)
by chukita
| 2008-07-10 01:49
| 日記
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
残念ながら日食の思い出はありません。
が… 高校生の頃に『土砂降りの雨』と『曇り空』の境目に立つ という経験をした事があります。 雨がカーテンのようで、すごく綺麗だったなぁ。 やはり空はロマンだ〜! フライ…無性に食べたくなって来ました〜っ!
0
![]()
フライ~ いいですねぇ。フライって若者が好むと思うけどこの歳?になると無性に食べたくなる時ってありますね。
でも血中数値が歳とともに悪くなってきている今日この頃です。 chukitaさん、血中数値はどれも正常範囲ですか? まかない の食事を見ているとお野菜が多いし、バランスがいいので 数値はいいのだろうな と漠然に思っていましたが。。。
|
ファン申請 |
||