Link
お気に入りブログ
ライフログ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
「星野ジャパン」が負けました。
仕込みしながらラジオ聞いていたんだけど。 いや、負けてもいいんだけどね(勝ってほしかったけど) あんな負け方しなくてもなぁ〜〜〜 力が抜けた、と言うか、悲しかった、と言うか。 「さみしぃ〜〜〜」 これでは大沢親分と張本さんに「喝!」って言われるよね、きっと。 ソフトボールもなでしこジャパンもあんなに頑張っていたのになぁ〜 その昔は野球大好きな少女であったのだった、、、 授業中に先生に見つからないように クラスのみんなでラジオにイヤホンを着け 「V9」を決めるべく!日本シリーズをワクワクしながら聞いていたりしたのです。 あの頃のオリンピックの種目に「野球」があったなら、、、 もちろん、3番王!4番長島! えーっと、、、ショートは高田でしょー ピッチャー堀内、、、(巨人ばっかやね) キャッチャーは、、、田淵?いや、、案外、野村さん! (かなりいい加減な記憶) 昔の野球は面白かった♪ 「巨人!大鵬!卵焼き!」(ちょっと古すぎる) 、、、そうだ、、、相撲も昔は面白かった、、、な。 「旭富士」が好きだった、、(笑) 本日のまかない 炒り卵、つるむらさきのえのき茸がけ(本日は大根おろしを+)、 さんまのしょうが煮、キャベツの浅漬け、ポテトサラダ、 きゅうりとみょうがの梅和え。 さんまは最初、圧力で火を通すので骨まで食べられるし、 一緒に煮た、たくさんのしょうがの薄切りがまたおいしい♪
by chukita
| 2008-08-23 01:25
| 日記
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||